お問い合わせはこちら

【中部】SPIRAL ∞ UP CHUBU2025in愛知@碧海信⽤⾦庫(オンライン)

2025-08-07 13:00~14:15

オンラインZoom

===========================================================================
8/7 SPIRAL ∞ UP CHUBU2025in愛知@碧海信⽤⾦庫のオンライン参加の申込みフォームです
===========================================================================
※このイベントは会場とオンラインのハイブリッド開催となります。会場までお越しいただくのが難しい場合も、自宅等からイベントにご参加いただけます!


私たちとつながってもう一歩踏み出してみませんか?


愛知県名古屋市で令和7年度ユニコーン創出支援事業「女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業」ワークショップ&交流イベントを開催いたします



女性は地域に根ざした形で起業するケースが多く、地域において女性起業家を支援する機関をつなぐネットワークを構築し、「面」で支援することが非常に重要であるため、経済産業省では、令和7年度ユニコーン創出支援事業「女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業」として、全国を8ブロックに分け、様々なステークホルダーを巻き込みながら、各地域でイベント等を開催していきます。

本イベントは、中部地域において、女性起業家支援ネットワークを構築するための交流イベントで、今回、愛知県名古屋市にて開催いたします。関西と中部それぞれの地域を対象に開催されるビジネスプラン発表会である「LED関西」と「RED CHUBU」の昨年度のファイナリスト2名によるトークセッション及び先輩起業家に相談しながら参加者自身の思いを言語化、ビジネスプランをブラッシュアップできるワークショップを行います。起業にご関心のある方、さらに成長したい方、ぜひ御参加ください!

【開催概要】
日 時:2025年8月7日(木)13:00-14:15 ※オンライン配信はトークセッションまでとなります。
参加方法:オンラインZoom
参加対象:女性起業家、起業予定・起業に関心のある女性、女性起業家を支援する企業、機関、自治体の方
定 員: 50名
参加費:無料

【プログラム】時間は前後する場合がございます。ご了承ください。
| 13:00 はじめに  |
 事業のコンセプトや、今後の各地域でのイベント、ビジネスプラン発表会やそのスケジュールを紹介します

| 13:15 トークセッション「一歩を踏み出す、その先へ」 |
 池田 優里氏 ー 一般社団法人Bridge Heart 代表理事
 小笠原 知子氏 ー Wom-tech -ワムテック- 代表

| 14:15 配信終了 |

※会場では引き続きワークショップと交流会を実施いたします

【トークセッションゲスト プロフィール】
〇一般社団法人Bridge Heart 代表理事 池田 優里 氏 
1997年長崎県生まれ。生まれつき耳が聞こえず、両耳に人工内耳を装用している。自らの経験から、障害があることで希望を見いだせず、選択肢が狭まる現状に強い違和感を覚え、「聴覚障害者が生きやすい社会をつくりたい」と強く決意。聴覚障害に対する思い込みを打破するべく、SNS、講演や学会などで、「聴覚障害があるからこそ、可能性は無限だ」と伝え続ける。さらに、聴覚障害児の親が抱える孤独感や将来の不安を軽減するために、「Bridge Heart」を立ち上げる。親同士の交流や情報共有を促進するだけではなく、聞こえる人との相互理解を深めるきっかけも提供。当事者としての強みを活かしていきながら、聴覚障害者の未来を切り開くための挑戦を続ける。

〇Wom-tech -ワムテック- 代表 小笠原 知子 氏
製造業の技術者として技術開発に従事する一方、理工系分野における女性が「生きること」と「自分らしく働くこと」を当たり前に両立できる社会の実現を目指し、女性理工系コミュニティ「Wom-tech -ワムテック-」を立ち上げ。
理工系の女子大学生や社会人女性を対象に、キャリアに関するイベントの企画・運営、ロールモデルの紹介を行い、未来を切り拓く次世代のサポートに力を注いでいる。

********************************
ご不明な点は、中部地域代表機関までお気軽にご連絡ください。

令和7年度ユニコーン創出支援事業「女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業」
中部地域代表機関(株式会社eight)
Mail:event-3.3@8eight8.jp
参加費 無料
定員 50人
主催 経済産業省 中部経済産業局 【運営】GIRAFFES JAPAN事務局 経済産業省「令和7年度ユニコーン創出支援事業(女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業)」/中部地域代表機関:株式会社eight ※本事業は、地方経済産業局から受託した全国各地の8つの代表機関と経済産業省から全国事務局を受託した株式会社パソナが連携して運営しています。


参加お申し込み

参加イベントセミナー





お名前 (※必須)

会社・所属名

メールアドレス (※必須)

電話番号 (※必須)

ご要望等(任意)