お問い合わせはこちら

【中国】グループメンタリング

2025-09-17 14:00~16:00

SO@Rビジネスポート または オンライン
(広島市中区広瀬北町3-11)

グループメンタリング“末広栄二の「ザッツ談(That’s done)」”を定期開催します。
名立たる企業のマーケティングを成功に収めたアドバイザーが、参加者の個々の課題について解決の糸口を探る座談会です。ほかの参加者への助言を聞くだけでも、大きなヒントや刺激を得られます。

■参加対象
・女性起業家、起業に関心のある女性

■開催日時:2025年9月17日(水) 14:00-16:00
【!!!ご注意!!!】
9月11日(木)をもって締切ります。

■開催場所:SO@Rビジネスポート   
〒730-0803 広島市中区広瀬北町 3-11 和光広瀬ビル4階
またはオンライン(ZOOM)
※アドバイザーはオンライン

■費用:無料

■アドバイザープロフィール
末広 栄二(ナインテイルズ株式会社)

栃木県出身。1985年に映像制作会社を起業し、その後、「牛角」「温野菜」「土間土間」などの立ち上げに従事。
株式会社シャトレーゼやカト吉、トリドールなどの企業でマーケティング、広報、ブランディングを担当し、既存店売上回復や新ブランド展開を推進。
株式会社ハーバー研究所の代表取締役、株式会社出前館の取締役を歴任、現在は複数の顧問なども務める。

■詳細 : https://green-ch.net/

■お問い合わせ
株式会社ソアラサービス mail:info@soa-r.net
主催 経済産業省 中国経済産業局 【運営】GIRAFFES JAPAN事務局 経済産業省「令和7年度ユニコーン創出支援事業(女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業)」 /中国地域代表機関:株式会社ソアラサービス ※本事業は全国事務局として採択された株式会社パソナと地域ごとに採択された8つの代表機関が連携して運営しています。


参加お申し込み

【中国】グループメンタリング

参加方法:   

(※必須)

お名前 (※必須)

法人名(屋号)・所属名(※必須)

メールアドレス (※必須)

電話番号(任意)

連絡事項

*お申込み後、入力いただいたメールアドレス宛に自動返信メールが届きます。 メールが届かない場合は、お申込みが完了していない可能性がございますので、下記アドレスまでお知らせいただきますようお願いいたします。 中国代表機関(株式会社ソアラサービス) info@soa-r.net 本サイトは、経済産業省が実施する「令和7年度ユニコーン創出支援事業(女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業)」(以下「本事業」といいます。)のポータルサイトです。本サイトにおいて収集する個人情報の利用目的は、次のとおりです。なお、経済産業省は、本サイトの運営及び本サイトにおける個人情報の収集を、本事業における全国事務局の受託事業者である株式会社パソナに委託しています。 (1)本事業におけるイベントへの参加申込の受付 (2)本事業において実施するイベントやその他女性起業家に関するイベントの案内 (3)お問合せにて本事業に関する資料の送付依頼があった際の資料送付対応 (4)本事業で実施するビジネスプラン発表会「RED」へのエントリーシート取得申込受付 (5)お寄せいただいたお問合せ・ご意見などの受付・回答・管理 (6)本事業の利用状況や経済産業省が政策的目的で実施する統計データの作成 上記内容に同意の上で必要事項をご記入ください。本フォームからの申込がなされた時点で、上記内容に同意がなされたものとみなします。

ご要望等(任意)