
動物の未病、早期発見研究者實廣 亜希子
- ペットプロフェッショナルケアアドバイザー
- 動物の未病、早期発見研究者
PROFILE
大学院での疾患早期発見研究を活かし、ペットの歯周病リスクチェック「Ani-lience®お口の健康チェックキット」を開発中。馬の健康支援事業も立上げを目指し技術実証を行っています
PR

大学院ではヒトの糖尿病の早期発見に関する研究に従事してまいりました。その経験を活かし、現在は株式会社Ani-lienceにてペットの歯周病リスクチェックキットの開発を進めております。生体情報のモニタリングやキット開発の研究経験があります。現在は大手メーカーと兼業で事業開発を進めており、研究、知財、技術営業がバックグラウンドです。
実績
仕事について
・馬の事業について
競走馬は厳しいトレーニングやレースで大きなストレスや疲労を抱えております。本事業では試験紙を使い、唾液中の成分を測定して馬の疲労度や運動負荷を簡単に測定し、調教師に最適なトレーニングや休養時期を提案いたします。これにより、愛馬のコンディションを正確に把握し、パフォーマンス向上と怪我の予防を実現し、長期にわたり健康と活躍を支えることが可能です。現在は少しフォーカスを変えて、馬特有の致死率の高い「疝痛」という病気の早期発見にも取り組んでいます。競走馬に限らず、馬を繋養している事業者様で、上記の技術に興味のある方を探しており、北海道などでの技術実証先を探しています。最近は乗馬クラブ様や、大学馬術部様でも実証しておりますので、ご興味ある方はご連絡下さい。
・ペット事業について
同時にペットの歯周病のリスクチェックキットである、「Ani-lience®お口の健康チェックキット」の開発中で、2026年春頃に販売開始予定です。そちらも販売先、協業先を探しておりますので、ご興味のある方はお声掛けください。
所在地 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
https://www.instagram.com/pepregum/ | |
https://www.facebook.com/profile.php?id=61574713028212 | |
Blog・URL | https://note.com/anilience |