お問い合わせはこちら

山内 紗衣

山内 紗衣

PROFILE

病院の管理栄養士として嚥下食の企画開発や食事管理に従事。フリーランスとなった後2024年8月に株式会社セーフライドを設立。2025年7月福岡市ソーシャルスタートアップ支援事業に採択

PR

小学生の頃から、スペインナショナルチームの監督が所属するクラブチームで競泳を続け、そこで忍耐力と成功体験を積む。その後病院に就職し、管理栄養士として嚥下食の企画開発や2000人以上の食事管理や生活指導に従事。その後、フリーランスとして独立したのち、2024年8月に株式会社セーフライドを設立。2025年7月には福岡市ソーシャルスタートアップ支援事業に採択。福岡県よかとこビジネスプランコンテストファイナリスト、福岡市スタートアップエリートファイナリスト、がっちりマンデー等出演。

実績

YouTube Thumbnail

仕事について

私は「運転卒業をきっかけに事故の無い社会と、豊かなサードライフの実現」をビジョンに掲げ、高齢者の運転卒業サポート事業を行っています。具体的には、車の無い生活を一定期間体験することで、車が無くても生活できることに気付き、高齢者自ら車を手放すことが出来る体験プログラムです。さらに、その後の生活サポートとして、車を手放した後の生活をより豊かにするために、企業や自治体など様々なサービスと連携をしています。先の生活が不安で車を手放せない高齢者、車を手放してと言えない家族、自治体、警察の代わりに民間の強みを活かしてこの社会課題の解決を目指しています。また、今後はこのモデルを他の地域に横展開し、全国、アジアで運転卒業支援の基盤を整える構想です。

所在地 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-11Fukuoka Growth Next