お問い合わせはこちら

安部 雅枝

安部 雅枝

PROFILE

障がいのある方が自らの力を活かし、社会と自由かつ誇りを持って楽しく関われる仕組みづくりに取り組む。様々な方との出会いに恵まれ、自然と役割を担うようになり、今もゆるやかに広がっている

PR

「福祉」の枠にとらわれない新しい社会参加のかたちを、ノボリバタプロジェクトを通じて探究しています。障がいのある方々が、自分の力を活かして、誇りを持って、楽しく社会と関われる仕事づくりを目指し、企画から制作、地域との対話まで一貫して取り組んでいます。その過程で得られた出会いや気づきを原動力に、創造的で温かみのあるコミュニケーションを生み出しています。大分から広がる実践を通じて、多様な価値観が共存できる未来づくりに貢献したいと考えています。

実績

YouTube Thumbnail

仕事について

ノボリバタプロジェクトでは、廃棄予定だった「のぼり旗」をアップサイクルし、高付加価値の布製品「NOBO+ORI」へと再生・販売しています。
障がいのある方の特性に合わせた工程分割で仕事を創出し、収入向上と社会的評価の向上を図るとともに、環境負荷の軽減にも取り組んでいます。 廃棄物削減と循環型社会の実現を両立する本プロジェクトは、誰もが役割を持ち、共に働き暮らせる“共生社会”を目指しています。
また、工賃の全国平均約17,000円から約46,800円への向上を目標に、CSV(共通価値の創造)やサーキュラーエコノミーの推進を通じて障がい者の自立を支援。一枚の布に込められた手仕事が、社会との新たな接点となることを目指しています。

所在地 大分市片島417番地の5
TEL 097-568-2765