
久禮 真理
PROFILE
福祉は「幸福を形にする」ことだと考え、高齢や障害に関わらず、誰もが笑顔で平和に暮らせる社会を目指し、これまでの経験と知識を社会全体で分かち合える仕組み作りを目指しています。
PR

H&Hが描く、介護×就労の新たな福祉コミュニティ。株式会社H&Hは、2014年からの介護・障害者就労支援の経験を活かし、2026年4月に筑紫野市紫で画期的な複合コミュニティを開設します。ここは介護、障害者就労、交流、住まいが一体となった施設で、H3モデルとして公開します。長年の経験から生まれた独自の「CW法(Challenging Wellbeing)」を導入し、互いに支え合い、誰もが自分らしい暮らしを送れる地域社会の実現を目指します。さらに、2025年には「一般社団法人 福祉の社会化研究所」を設立し、培ってきた福祉運営のノウハウを広く社会に普及させる目的で分野をまたいだ社会課題の解決に貢献します。地域住民の方々と手を取り合い、この新しいコミュニティを共に育んでいく所存です。
実績
仕事について
私は介護は大規模化では丁寧な介護の両立が難しいと考え、個別ケアで起業しました。現在は介護者不足や障害者の工賃低さも社会課題となっており、これらを同時に解決し後継者育成につながる仕組みを広げるため奔走しています。介護職員が介護に専念できる環境を整え、専門性を維持しつつ適正な給与を実現したいと考えています。また、介護と障害者就労支援を結ぶ仕組みを活かし、障害者に技術習得と工賃増加の道を提供します。2026年春には事業所を集約し職員の余力を地域支援や新事業に活かします。10年後も介護職が誇りを持ち技術を活かせる運営体制をつくり、全国や海外へ仕組みを広げていきたいです。
所在地 | 福岡県筑紫野市筑紫508番地9 |
---|