トピックスTOPICS
アイ.ジー.シーが「デジタル活用支援推進事業」の実施団体に加わりました。
DATE : 2023-07-31

アイ.ジー.シー(以下、iGC)は、"impact Growth Comminuty ” (iGC)をコンセプトにコミュニティを可視化し、
それを拡大する事業をプロデュースし、社会に新しい価値を創出することを目指しています。
このたび、iGCが、高齢者等が身近な場所で身近な人からデジタル活用について学べる講習会等を推進する
「デジタル活用支援推進事業」の実施団体に加わることになりました。
デジタル活用支援推進事業とは
社会全体のデジタル化が進められる中、高齢者をはじめとした誰もがデジタル機器・サービスを活用(デジタル活用)することで、
多様な価値観やライフスタイルを持ちつつ、豊かな人生を享受できる共生社会を実現することが重要と考えられています。
そのため、総務省では令和3年度から、高齢者等が身近な場所で身近な人からデジタル活用について学べる講習会等を推進する
「デジタル活用支援推進事業」を開始しました。
本事業を通じて、日本全国の講師が高齢者等に寄り添い、助言や相談を行うことで、受講者の皆様のデジタル活用に関する不安を解消します。
アイ.ジー.シーでは、別府市、宇佐市にて10月より開催予定です。
詳細等決まり次第、あらためてご報告させていただきます。
■お問合せ先
運営事務局:アイ.ジー.シー株式会社 担当:塩月
公式ホームページ:https://suits.media/igcteam
メール:info@igc44.net
NEW TOPICS
-
令和5年度 大分県建設産業女性活躍加速化促進事業(主催:大分県 土木建築企画課)を受託いたしました。
2023-08-07
-
令和5年度 中津市女性起業家支援事業(主催:中津市 商工・雇用政策課)を受託いたしました。
2023-08-04
-
アイ.ジー.シーが「デジタル活用支援推進事業」の実施団体に加わりました。
2023-07-31
-
弊社所属の塩月みどりが、シニアインキュベーションマネージャーに認定されました。
2023-07-19
-
令和4年度 大分県トライアル発注制度にコミュニティマネジメントツール「SUITS」が認定されました。
2023-06-23