九州女性起業家応援プロジェクトLED九州

お問い合わせはこちら

LED大分2019:セミナー交流会 ~受付終了~

2019/12/17 10:00~12:30

大分みらい信用金庫 本店 大会議室
(別府市駅前本町1番31号(お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください))

九州女性起業家応援プロジェクト2019@大分のセミナー交流会テーマは「小さな会社の大きなSEO!デジタルマーケティングで広がる可能性」。難しくないデジタルマーケティング!今日から始めようコンテンツマーケティング!実践して集客や売り上げにつなげた事例を豊富にご紹介いただき、デジタルマーケティングを活用したビジネスの広げ方についてお話しいただきます。


[日 時]令和元年12月17日(火)10:00~12:30
[対 象]
・自分らしく起業したい女性
・商品・サービスを広めたい女性
・スキルアップしたい女性
[定 員]50名程度
[会 場]大分みらい信用金庫 本店 大会議室(別府市)
別府市駅前本町1番31号(お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください)
[参加費]無料
[内 容]
第1部 10:00~12:00 
   セミナー 「小さな会社の大きなSEO!デジタルマーケティングで広がる可能性」
   ※11:30~12:00 女性起業家(参加者)への公開アドバイス 
   
◆講師:酒匂 雄二 (さこう ゆうじ) 氏
株式会社パーシヴァルCMO / 株式会社NFL 販売営業部マネージャー

ネット通販会社、ゲーム会社を経て紳士礼服メーカー小売(タキシード・燕尾服)の 株式会社NFLに入社。
自社(紳士礼服SPA)で卸売、実店舗・自社通販サイト 「ノービアノービオ」を統括。
自社通販サイトは2017年、イーコマース事業協会主催の 第9回全国ネットショップグランプリで準グランプリを受賞。
SNSを活用し、年間1,300万円広告費をゼロにしながら、自社店舗の売上を2年で400%。
自社の成功事例を共有するべく異業種交流会「まちカレッジ」設立。
他社ECサイトの構築、企画・運営代行なども手掛ける。

大阪地域密着型クラウドファンディング「FAAVO大阪」の設立から 参画、2019年2月でに200件8,500万円以上の資金調達の支援。
自社としても2,300万円の資金調達に成功。

2018年6月NFLより分社したコンサルティング事業の株式会社パーシヴァルCMO就任

【主な講演実績:年間50回以上の講演をこなす】
大阪商工会議所、吹田商工会議所、堺商工会議所、泉大津商工会議所、 高石商工会議所、貝塚商工会議所、倉吉商工会議所、大阪産業創造館、近畿税理士会、 よろず支援拠点、福井県鯖江市、日本経営合理化協会、その他、自治体、企業研修やIT系イベント・セミナーに講師として招かれ、 SNS活用による店舗・企業・ECの集客販促、クラウドファンディング活用の講演実績多数。

【主なメディア出演】
・読売テレビ「かんさい情報ネット ten.」
・フジテレビ「ホウドウキョク」
・NHK「ニュースほっと関西」
・ABC朝日放送「キャスト!」
・毎日放送「せやねん!」
・ABCラジオ「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」
・eo光チャンネル「谷口キヨコの旬なトレンドKANSAI+」
・J.COMチャンネル「関西TODAY」
・読売新聞、産経新聞、日本経済新聞、南日本新聞、信濃毎日新聞、繊研新聞、大阪日日新聞など


第2部 12:00~ 参加特典 無料で使えるPRのためのWEBツール紹介
         大分地区支援機関紹介

※女性起業家・企業家プロジェクトiGC研修委員会と共同開催


【申込方法】下記のフォームから申し込みをお願いします。

申込受付完了画面が表示され、自動返信メールが送信されますのでそのメールが受信されたことの確認をお願いいたします。※送信できないまたは、自動返信メールが届かない等の状況がありましたら、下記までお問い合わせください。
info@ledkyushu.jp 097-529-8872(事務局:合同会社アイ.ジー.シー)


【重要】

本セミナーは2019年8月26日実施の、九州女性起業家応援プロジェクト × 女性起業家・企業家プロジェクトiGC × 大分IT経営推進センター共同開催「真夏のITセミナー『商品サービス・地域特化SNSで勝ち取る検索No.1 局地戦で中小企業が大手に勝つ方法』」の続編として開催いたします。
今回参加お申込みをいただいた方には折り返しメールにて前回のセミナー動画をご案内させていただきますので、ご覧いただいた上で今回のセミナーにご参加いただくことをおすすめいたします。
参加費 無料
定員 50名
主催 九州女性起業家応援プロジェクト LED九州
共催 女性起業家・企業家プロジェクトiGC 研修委員会