
PROFILE
2000年 アパ-ト経営 2016年 Ricoケセリア設立 私セレクションのちょっとワガママなお店です 身体にいいなと思う食品を紹介しています
- ジャンル
-
食
PR

私セレクションのお店です。身体に優しく美味しいものを皆様に提供していきます。食べることで、人にやさしくなれる。食べることで、綺麗になれる。今日頂いた食べ物が明日の自分を作ります。何気ない毎日の食事で四季を感じたり、その毎日の食事に遊び心を感じたり。それでいて、美味しくいただけ身体に優しい。皆様にそう思っていただける食品を紹介します。
ブログ
仕事について
チーズが大好きです。皆さんにも知って…食べてもらいたい。そして楽しんでもらいたい。
その思いからRicoケセリアをopenしました。
チーズをメインに、チーズと相性の良い食品をご紹介して行きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イメージ画像変更しています(^.^)
大分、豊後高田香々地町の
長命草
優しい表情の中に引き込まれます。
生命力を感じさせる『葉』
大分県産ハーブです。
2020.07.21
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ネットショップopen
念願のネットショップをopenしましたo(^o^)o
https://rico-queseria.com/
覗いて(*´∀`)♪見てください。
お待ちしています。
写真はpenelope 児玉さん(時々自撮り(笑))
shop(カラーミーショップ)はTomorrow Arch 中原さん
に、お願いしました。
たくさんお世話になりました(まだ継続してご迷惑おかけしています)。
私の思いを受け止めてくださり、素敵なHPとshopに!
ご来店、お待ちしています。
2020.6.30
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
宮城県やくらい 本山葵
季節ごとに少し味、風味、香りが変わるように思います。
時を過ごし湧いてきた水は奥羽山系が源。
豊富な湧水が醸し出す絶妙な辛味。
どうぞ、お試しくださいね。
2019.5.12
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
意外な取り合わせ*****
宮城県やくらい本山葵
北海道白糠酪恵舎モッツァレラチーズ
チーズの人気が高まっています。
いろいろな、食べ方で皆さん、楽しまれていると思います。
ミルク感満タンの酪恵舎モッツァレラチーズ
このモッツァレラチーズに山葵を添えていただく。
なかなか美味なのです
ミルク感と山葵の辛み旨味
新鮮な食感です
私は大好き
ぜひお試しくださいね。
最後に.********
山葵の辛み成分にあると言われる抗菌力
食中毒の原因菌である
大腸菌、サルモネラ菌など多くの菌の増殖を抑える効果やがあるといわれます。
また、寄生虫をマヒさせる効果も。
カビや酵母の育成を抑制する効果も。
山葵を原料とした抗菌抗カビ剤も市販されるくらい。
山葵、恐るべし。
2019.04.18
☆☆☆☆★★★★★★★★☆
白糠酪恵舎のチーズたち
テネロアルヴィノの紹介です。
酔っぱらいのチーズの異名をもつチーズ。
国産ワインの搾りかすにつけこんだ一品です。
パッケージを開けたときの香り・風味、最高です。しばらく時間を置くと、パッケージの中で眠っていた酵母が動き始め発酵が始まり、芳醇でまろやかに。ワインもチーズも発酵食品。体に優しい一品です。
開封直後の味わいとほのかなワインの香り。
しばらく時間がたち、
眠っていたチーズと葡萄がおしゃべりを始め
さらに豊かな味わいのチーズに。
お好みで、お好きな味をお試しください。
ゆっくりとした、ひと時のおともに。
2018.12.26
***************
白糠酪恵舎のチーズたち
ミルクジャム
フランスの酪農家のお母さんが作る
いつもの味、そのままのジャム。
伝統的な味にこだわり、時間をかけ、やさしい味に。
私のおすすめはミルクティー。
さわやかな牧場の香りを楽しめます。
朝食に午後のティータイムに。
いろんなシーンでお楽しみください。
もちろん、トーストにも。
次回はモンヴィーゾをご紹介します。
2018.8..4
***************
白糠酪恵舎のチーズたちの紹介です
モッツァレラチーズ
イタリア南部で作られるチーズ。
熱を加えるとよく伸びます。
ほどよい弾力とジューシーな味わいが特徴。
あたかもミルクを食べているかのような味わい。酪恵舎のモッツァレラチーズの特徴です。
そのままでトマトやバジルなどの野菜と一緒に。
ソースと上手く乳化しクリーミーな味わい。
ピッツァやパスタにおすすめ。
朝食にお好みの野菜とモッツァレラチーズ
どうぞお楽しみください(*'▽'*)
次回は、ミルクジャムをご紹介します。
2018.7.23
***************
酪農王国北海道から白糠酪恵舎のご紹介です。
2001年。地域酪農家と有志で設立した工房。
イタリアで学び、郷土料理と呼ばれるチーズを提供しています。
日本人が美味しいと思うチーズを提供する。
白糠酪恵舎の皆さんの思いです。
昨年からご縁をいただき、お取引をさせていただいています。どのチーズも皆様のいろんなシーンでご満足いただけると思います。
是非、一度お試し下さいね。
チーズの詳細は少しお時間ください。
近日中にお知らせします。
2018.7.20
***************
宮城県やくらいの山葵の紹介です。
奥羽山系の豊富な湧き水が醸し出す絶妙の辛味と風味が特徴の山葵です。年間を通して安定供給が可能でブランド化されています。
鮫皮のおろし器で「の」の字を書くようにゆっくりおろします。すると、酵素の働きで配糖体が分解されて辛味を醸しだします。
茎の方からすりおろすと、甘い辛味。
根の方からすりおろすと、一気にツンとくる辛味。
両方の味が楽しめます。
また、山葵の解毒作用や抗菌作用も注目されています。これについては後日またお知らせします。
モッツァレラチーズと山葵
チーズと山葵
マカロンに山葵
果物に山葵
ミスマッチの美味しさも一興です。
入荷しましたら、ショップにアップします。
皆さまのご意見をうかがえたらと思います。
2018.2.20
***************
白糠酪恵舎
テネロアルヴィーノの紹介です。
酔っぱらいのチーズの異名をもつチーズ。
国産ワインの搾りかすにつけこんだ一品です。
パッケージを開けたときの香り・風味、最高です。しばらく時間を置くと、パッケージの中で眠っていた酵母が動き始め発酵が始まり、芳醇でまろやかに。ワインもチーズも発酵食品。体に優しい一品です。お好みで、お好きな味をお試しくださいね。
次回は、宮城県やくらいの山葵をご紹介します。
2018.1.23
***************
食の秋。
食べ物が美味しくいただける季節になりました。
新しいチーズの紹介です。
北海道十勝の「食べるミルク」
クリーミーな一品
白糠酪恵舎のモッツァレラチーズ
3種のチーズをブレンドしたチーズフォンデュ
熟成180日以上のモンヴィ?ゾ
(チーズのPRは後日upします。)
皆様にぜひお試しいただきたいと思います。
ただいまクーポンの中味を考えています。
決まり次第shopに出します。
よろしくお願いします。
2017.10.19
********************
今月は長命草の紹介です。チーズではありませんが。
皆さまにぜひともおすすめしたくて。
豊後高田の紫ボタンボウフウからできるお茶(青汁)です。
国東半島の温暖な気候と潮風の吹き付ける岸壁で自生していた紫ボタンボウフウ。昔より「一株食べると一日長生きできる」と言い伝えられ人々に愛されてきました。ほとんど土がない岸壁でたくましく育つ紫ボタンボウフウ。す栽培が困難で希少価値の高い品種す。
でも、研究を重ね、畑での栽培ができるようになりました。
潮風吹く岸壁の上の畑で、化学肥料や農薬を使わず手植え作業で、手間を惜しまず愛情込めて栽培しています。
バランスよくビタミンを含み健康面で注目されています。
そして肥満防止や美白効果もあることが分かってきました。
(2017年1月1日沖縄タイムスより)
皆さん、どうぞお試しくださいね。
shopに出しましたらまた、お知らせします。
その時はよろしくお願いします。
********************2017.6.11
**********************
チーズにとっても相性の良いパンとお茶の紹介です♪
ぼうふうパン
豊後高田の紫ボタンボウフウをパンに練りこんでみました。きれいな緑色とほのかな紫ボタンボウフウの香りを味わいながらいただけます。苦みが苦手な方に手軽に紫ボタンボウフウを食べていただきたいと考案しました。美味しく栄養を取ることができます。
*****************************
購入方法
IGCのクーポンがご利用いただけます。ショップのぺージをご覧ください。
お電話でも注文を受付中
09059378448 までお願いします(^.^)
注文をお待ちしています。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
RICOケセリア
所在地 | 大分市 |
---|---|
TEL | 090-5937-8448 |
URL | https://rico-queseria.com/ |
個人Facebook | |
ビジネスFacebook | https://www.facebook.com/ricorico419/ |
Blog | https://ameblo.jp/rico-queseria/ |