
助産師 切迫早産&NICUカウンセラー赤坂 智美
- 助産師/保健師/看護師
- ベビーマッサージインストラクター
- マタニティ/産後ヨガインストラクター
- 育児セラピスト2級
- フェイシャル/キッズヨガインストラクター
PROFILE
2006助産師免許取得。流産や切迫&NICU入院の経験を機にヨガに出逢う。現在自治体で勤務しながら、子連れベビマやヨガなどママ同士が地域で繋がるサポートやバースレビューを行う。
- ジャンル
-
助産師
- サブジャンル
-
妊娠・出産
子育て
パートナーシップ
カウンセリング
助産師向け
PR

助産師(埼玉県ふじみ野市)切迫早産で入院中、切迫早産卒業ママやNICU/GCU母子分離を経験したママやご家族のカウンセラー。安静でもできることを一緒に考えて、ヨガや瞑想で心と身体を整えたり、赤ちゃんとの対話やベビマで愛着形成を生み出すお手伝いをします。不安に寄り添い、出産がゴールではなく産後や育児中にも継続して見守り、あなただけのmy助産師として切迫早産&NICUママたちに伴走します。ご相談はオンラインで対応可能です。自分も経験を通して学んだことや、助産師と保健師の経験もありますので、社会資源や情報提供や一緒にできることを探します。切迫早産や切迫早産卒業ママたちを1人にしない関わりやケアを大切にしています。
講演・ワークショップ
◇写真館とコラボ親子イベント
◇子育て支援センター内でベビーマッサージや子連れヨガ
◇バースレビューとママ交流会
◇NICU/GCUママ向けバースレビュー
ブログ
仕事について
埼玉県ふじみ野市を中心に、切迫&NICUママたちの「あなた専属」の助産師を目指して地域で活動しています。切迫&NICUママ同士がどんどん地域の中で繋がり、そしてさらにもっと広い地域の育児ママと繋がっていくことをお手伝いすることが、自分の助産師としてのマイミッションだと信じてやっています!!!
切迫&NICUママたちに向けて、ベビーマッサージやヨガをツールにしながらお子様と過ごす時間をHAPPYへするだけではなく、アタッチメント理論に基づいて母子の愛着形成を築けることを広めていきたい想いがあります。
女性が妊娠・出産・子育てを迎える幸せや喜びを共有するだけでなく、心身のバランスの変化に寄り添い、良い状態に整えていくことをサポートします。
わからないことや、不安な時、ふと悩んだ時に、あなたは誰に相談していますか?退院してずっと帰りたかった自宅に戻り、落ち着いたのもつかの間。搾乳や面会の行き来での疲労や、そして赤ちゃんと離れている時間にとても孤独を感じてしまっていませんか?
切迫&NICU「あなた専属」助産師として、レッスンを通してご相談も受けながら、ご家族を含めて一緒に解決まで導きます。
レッスンは、オンラインで行います。
経産婦さんや、お子様が退院している方など全てお子様連れOKです。
もちろん、パパや夫婦でのご参加も大歓迎です。
切迫早産などで自宅安静など大変な思いをされている方もいると思います。私も経験者です。本当に辛く大変な状況だと思います。
ですが、一緒に体調やご相談内容と照らし合わせながらできることを探しませんか?
自宅や病室で安静にしながらもご相談にのったり、ヨガ哲学やベビマについてお話しを伝えることができます。一緒にできることをやって、お腹の赤ちゃんにママがリラックスできる気持ちを伝えませんか?
〈MENU〉
◇切迫ママでもできるポーズなしヨガニードラ
◇あなただけのマンツーマタニティヨガ
◇切迫ママの「あったらいいな」あれこれ相談
◇安静と言われっちゃった!どうしようSOS相談
◇妊娠中から学べるアタッチメントベビーマッサージ
◇妊娠中から学べるパパのアタッチメントベビーマッサージ
◇NICU/GCUママのバースレビュー
◇NICU/GCUママのSOS相談
◇面会中の搾乳や授乳相談
◇沐浴指導
◇発達外来フォロー児の乳幼児育児相談
◇産後ヨガ
◇親子ヨガ
◇リラックス美的フェイシャルヨガ
お子様とのスキンシップやコミュニケーションを図る1つのツールとして、切迫&NICUママの今の自分にしかできないことを一緒にやってみませんか?ぜひお問い合わせください。
所在地 | 埼玉県ふじみ野市 |
---|---|
TEL | |
URL | https://babytomokids.com/ |
個人Facebook | https://www.facebook.com/baby_tomo_kids |
ビジネスFacebook | https://www.facebook.com/baby_tomo_kids-118956819506577/ |
Blog | https://ameblo.jp/babytomokids/ |