
PROFILE
長野県南信の産婦人科クリニックで看護師として1年、助産師2年、総合周産期センター産科で2年働いていました。その後、小児科クリニックで1年間看護師として勤務。
- ジャンル
- サブジャンル
-
乳房ケア
妊娠・出産
子育て
PR
看護師として不妊治療、お産に関わりやっぱり命の誕生に「おめでとう」を伝えたくて助産師になりました。小児科で大きくなっていくこども達をみて、長い目で家族を支援したくてオンライン助産師事業に参加しました。皆さんと一緒に色々な方法を考えて安心をつくっていきたいです。また自分自身も不妊治療や流産で悩んだため不妊症・不育症ケアサポーター取得しました。不安な心に寄り添って思いを受け止めていきたいです。
仕事について
母子栄養協会認定の離乳食アドバイザーであり現在離乳食真っ最中の母でもあります。その経験も活かしつつ、プライベート離乳食教室を出品中です。
所在地 | |
---|---|
TEL | |
URL | |
個人Facebook | |
ビジネスFacebook | |
Blog |