【外国人患者さんにあなたのケアを届けよう!~言葉の壁の正体を探る~】参加チケット #外国人ケア #助産師
- 価 格:
- coin × 1 枚
- 在 庫:
- ○(在庫あり)
- 受け渡し方法:
販売終了
【外国人患者さんにあなたのケアを届けよう!~言葉の壁の正体を探る~】参加チケット

臨床現場で外国の方に出会った時、普段通りに対応できずにモヤモヤしてしまう、ということはありません
か?
外国の方が来院されたら、英語が話せるスタッフに全てお願いしている…
お産にあたらないよう祈ってしまう…
英語ができないからベッドサイドに行きたくないと思ってしまう…
日本語も英語も通じない方にどう対応したらいいのかわからない…
妊娠出産育児に不安はつきもの。言葉も文化も違う他国だったら尚更のはず。
そんな時に「英語ができないから」という理由で助産師に避けられると、その患者さんは不安も表出できないし助けも得られないですよね。
英語はコミュニケーションのツールとして便利だけれど、言葉だけではない寄り添い方があります。
昨年夏のMidwife Nightで好評いただいたセミナーをパワーアップしてお届けします!
外国人にどうしても壁を感じてしまう助産師さん、外国人にどう対応すればいいのか想像できない助産学生さん、外国人へのケアに興味のある方、ぜひ一緒にその壁を取り払って、心温まるケアを届けましょう!
詳細・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*日時*
2021年3月17日(水) 21:00~22:30
▶内容・スケジュール
20:50 zoom入室開始
21:00 イベント開始
・なぜ外国人に壁を感じてしまうのか?
・臨床での実際 ~あなたならどう対応する?~
・知っておくと大違い!日本人がよくやってしまうちょっと失礼な言動
・外国の方へ関わる際の姿勢
・少しだけ…楽しく継続できる英語学習の方法
・意見交換
22:30 イベント終了