【7/10開催】伝えるためのPowerPoint デザイン5つのポイント #PowerPoint デザイン #助産師
- 価 格:
- coin × 2 枚
- 在 庫:
- ○(在庫あり)
- 受け渡し方法:
販売終了
【7/10開催】伝えるためのPowerPoint デザイン5つのポイント

セミナーやイベント、両親学級などで使うパワーポイントの資料
・なんだか素人感が否めずパッとしない
・もう少し見栄えをよくしたい
・自分のブランディングの1つに役立てたい
・感覚で作っているのでデザインのルールを知りたい
そんな方いらっしゃいませんか?
パワーポイントづくりには、デザインの”5つのルール”があります。
あなたの資料をルールに沿って整えるだけで、伝わる資料へ様変わり
そのルールを決めておくことで、他のパワーポイントや資料にも一貫性が出て、
自分のブランディングにも役立ちます!
既に自分のパワーポイント資料を作成している方も、
これから作成して役立てようと思っている方も是非ご参加ください。
詳細・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*日時*
2021年7月10日(土) 13:00~14:30
※7/8にも同じ内容で開催します!
ご都合の良い日程にお申込みください。
▶内容・スケジュール
【7/10開催】
12:55 zoom入室開始
13:00 イベント開始
・あなたが伝えたいことは何ですか?
・パワーポイントと配布資料の違い
・デザイン5つのポイント
・パワポ制作に役立つパソコンツール
・質疑応答
14:30 イベント終了
*方法*
zoom
(URLは参加者のみにお伝えします)
*対象*
助産師、助産学生
*定員*
各20名
※先着順となります
*参加費*
コイン払い:1コイン(3860円相当)
現金払い(peatix):4500円
*参加が難しい場合の録画配信*
なし
【講師プロフィール】
深尾咲貴子/PCテキパキ助産師Sakko
“パソコンは難しいものではなく、自分を助けてくれる最高のパートナー”、パソコンを使えるようになるワクワクをお届しています。
大阪の病院で4年間勤務後、大阪を中心にフリーランス助産師として活動中。中学生の頃から、これからはパソコンやインターネットのスキルが欠かせないと気付き、セミナー参加や自己研究でパソコンスキルやデザインを学ぶ。現在はそれらのスキルを活かして、助産師へのサポートを行っている。
https://suits.media/mtm/profile/2705