お問い合わせはこちら

奈良 めぐみ

T2.nunozouri 代表奈良 めぐみ

PROFILE

長崎大学水産学部を卒業後、外資系医療機器企業など約20年営業職を続ける。実力社会の中、初の女性営業職の産休育休復帰、売上達成、ヘッドハンティングなど経験。

ジャンル

サブジャンル

第5回

PR

「元営業ウーマンによる、観光地と人を健康に繋げるプロジェクト」約20年外資系企業など完全実力・男性社会で培った経験とアイディアを、大分の観光地に還元。まずは、観光地に女将のホスピタリティが宿る履物で旅人を足元からもてなす感動体験の文化を生み出します。私と沢山の観光地が繋がり、観光地のSDGsと流通量から還元される寄付によって社会貢献の拡大を目指します。そして未来、自身の経験・人脈を活かし医療の知見をホスピタリティに変え、大分の観光地を感動の安全安心な旅先へと進化させます。

仕事について

元医療系営業ウーマンが、観光地と人を健康に繋げるプロジェクト
初めの一歩は、観光地とつながるための事業
〜旅人のための専用室内履き【traco】(トラコ) 〜

【traco】travel coordinate:旅の調整人

【traco】が目指す事
☆観光地に女将のホスピタリティが宿る履物で旅人を足元からもてなす感動体験の履物文化を生み出します。
☆流通量から還元される寄付によって社会貢献の拡大を目指します。

〜室内履きの【traco】とは?〜
宿で沢山の旅人に使用され、役目を終えた浴衣たちは、昔からある手編の技術で就労支援施設や編み職人の手を通して室内履きとして生まれ変れ変わる。
小さな足の子ども、大きな足の外国人、年代を感じるおばあちゃんの変形した足も。年代問わず、観光後の疲れた足、湯上がり後のポカポカ足を柔らかくさらっと。旅の間は旅人専用、大浴場で間違って履いて行かれる心配も減る。

〜足から健康にしたい【traco】の思い〜
足は第2の心臓で足裏から全身の血の巡りをよくすることが、頭痛・腰痛など不調の改善に。足裏のメディカルレセプターを優しく刺激するtracoの編み目凹凸模様と、しっかりしたtracoの土台と甲部分のサポートにより、しっかりと指を広げて歩け、足裏からの血の巡りに繋げます。

〜室内履き【traco】の展望〜
観光地に、tracoを観光客が自ら作れる「tracoフィールド」を作ります。浴衣だけでなく、様々な色柄・素材を使って作れ、観光地でそのまま履いてもいいし、旅の思い出に自宅に持ち帰って欲しい。
「tracoフィールド」では、例えば木材の端に出てしまうような廃材を活用した、廃材木×温泉×お土産作りも検討中。
大分県のハンドメイド作家×traco×お宿のコラボなど、展望は続く•••

そして未来のステージ。
観光地と私が繋がった後、travel coordinate は、観光地×ウェルネスに挑戦します。
【ウェルネスツーリング・メディカルツーリング・ヘルスケアツーリング】観光地と健康を掛け合わせた仕掛けが全国で数年前より始まっています。

現代、様々な疾患を多くの人が持っており、旅先で病気になることもあります。受け入れ側の、医療知識という点での体制は万全でしょうか?
元医療系営業として培った病気や疾患の経験と知見を観光地にもたらし、観光地が知見を得ることで、食や設備、無理のない旅プランなど、具体的なおもてなしに変え、「日本一、安全安心に旅ができる」時代に応じた新たな魅力・価値を生む観光地の創造を目指します。

『私のちょっと変わった経歴』
◆長崎大学水産学部水産学科(海洋応用生物研究室) 卒業
◆外資系製薬メーカー 女性MR (営業職) として大分支店へ初赴任
◆(株)リクルート ゼクシィ大分編集部 創刊メンバーとして広告の提案営業 ゼロからの市場開拓
◆米系医療機器メーカー 
実力主義・男性社会の中、社内初、女性営業の産休育休復帰を経験。復帰の年、全国2位表彰
◆ヘッドハンティングにより同業他社の米系医療機器メーカーへ 
九州・山口各地を飛び回る営業生活 女性営業のレジェンドとして、若手・中堅男性メンバーの育成も経験
◆2021年9月フリーランスとして活動開始
◆2022年第5回 Oita Starring Women Award ファイナリスト

【表彰実績】
◇優秀MRにて数回受賞
◇拠点賞・月刊特別賞・ベストプラックティス賞
◇毎年売上目標達成、成長率プラス

【企画運営実績】
女性医師の会・若手脊椎外科医を集めたWEBセミナー(コロナ禍)

「笑顔と粘り強さが私のモットーです♪」

所在地 大分県大分市
TEL
URL
個人Facebook https://www.facebook.com/megumi.nara17/
ビジネスFacebook
Blog

お問い合わせはこちら

出品中の商品